「5cm浮いている」

 よくあることだ。ふとした思いつきでお店に向かう、予想もしなかったモノを購入してしまう。「スネークマン・ショー」を購入してしまった言い訳はこの程度しか思いつかない。さっそく聞いてみたら、やっぱりオモロい。「アメリ缶」なんてやめて、「SS缶」をつくって欲しかったよ小林克也。またしても窪塚洋介のインタビュー(「Quick Japan」)を発見→立ち読み→???。彼ほどしゃべればしゃべるほど魅力がなくなる芸能人も珍しい。葉っぱが大好きなら、小難しいことは抜きにして、素直にそういえばいいのにな。
 研究発表。「5cm浮いている」とのコメントに撃沈。あまりにも的を得た指摘であり、悔しいといえば悔しい。8年遅れの<教養>、卒論なしの修論、「ふまじめに」勉強することのリアリティ。拡散する僕の思考を暖かく見守ってくれる仲間に感謝。
 
□買い物□
大江健三郎『小説の方法』岩波書店、1993年
 マクルーハンは文学者だったからこそ「人間拡張の原理」を導き出せたのではないか。本書は「人間の諸要素を全体として活性化させる、小説という言葉の仕掛け」に自覚的であった大江のメディア論。駒場で講演を聴いたときは素直に感動した。
 
西村佳哲『自分の仕事をつくる』晶文社、2003年
 On the job trainigで自然に身に付くとされてきたものは、それが「自然」であるかのように感じるためのデザインがされていたといえるだろう。「働き方」や「仕事のデザイン」が注目されている今、当たり前といえば当たり前の「仕事」そのものが問い直しに対象になりつつある。
 
※参考※
・スネークマン・ショー
http://www.snakemanshow.com/
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SnakemanShow/
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/snakemanshow/yokoku.html